黒猫
July 24, 2023
blog版ジジ通信 w/ジジ祭
どもです!19日からジジ祭!と言いながらバイトで対して何もできてない感じでした^^;
ということで改めてジジ祭に際して、ジジ通信を書こうと思います。
7月19日がジジさんがお家にきた記念日です。
目を半分以上覆われた目ヤニとくしゃみに鼻垂れ、場所は深夜のトラックが行き来する大通り。
野良にはありえなさそうな人懐こさのジジさんと出会いました。
普段見かける野良猫とは全く違い、しゃがんだら膝の上に足をかけてくる人懐こさ。
この子がここで野良で生きてける気がしない😱
ということで、そのまま我が家へと連れて帰ったのでした。
病院やワクチンや手術・・・ってことで、みなさんからカンパいただき助かりました!
改めて、ありがとうです!!
(もしよかったらジジさんポスカを進呈いたします!ご連絡ください^^)
猫を飼ってはるお友達に色々教えてもらいつつ、必要なものを準備し、病院へ連れて行きせっせとご飯を食べさせトイレ掃除をしていたら、あっちゅうまに1年が経ちました。
1枚目のお写真のベットと同じベット・・・w
うちに来た時には風邪と目の炎症がありましたが、お薬をもらってすぐ治りました。
お腹がゆるいのは体質なようなので、柔らかいご飯はたまにです。
猫草が大好きで毎朝、朝ごはんにしています。
私がハサミを持つと「くさー!!!」と走って来ます。
若干衛生面にはまぁマァ無頓着で、ウンチは踏むはその手がそのままだわ、今は暑いからかだらけて毛づくろいもサボり気味です。
そういえば、首の下とおへそのあたりは白い毛があり、お腹は若干茶色。
よーーーーく見ると、シマもありそうな感じです。色が微細すぎてお写真ではでませんが。
お尻ぽんぽんは力の限りやらないといけません。(ドMか!?)
おでこにシールを貼られても、取りにくかったらそのままずっとつけています。
きた時からそうだったのですが、ほぼ大きな声で鳴きません。
ケージに入ってもらっておかないとなときも、最初ちょっとチャレンジして出してくれーって言いますが、すぐ諦めてお昼寝を始めます。
そんなジジさんをモデルというか擬人化してキャラも作りました。
珈琲店と称してグッズも作り。
工作魔女と黒猫は創作チームでもあります^^
これが最初の元絵!
ステンドグラスデザインを気に入ってくれる方も୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
さらに推しぬい(ぬいぐるみ)も作り、自分とこの猫をヲタ活よろしくせっせと推すのです^^
冬はひっつき虫なジジさん。
ジジ祭お祝いにカリカリをいただいたジジさん。
「ありがとうございます!」
こっからの・・・・
どーん!
何倍になったのでしょう。
子猫の成長率半端ない!!w
おかげで私も成長しました。(お腹が・・・)
そんなわけで本日も魔女と黒猫は長屋でまったりしつつジジ祭をやって行きます!
よろしくどうぞです✨
ジジ祭って何してるん?
かぼちゃ企画のメニューから物販まで、おまけをつけております。
よかったらこの機会にどうぞ!
詳細はこちらの記事から。
ジジ祭のお知らせ7月19日〜 https://chimako.bloggeek.jp/archives/20804765.html
ということで改めてジジ祭に際して、ジジ通信を書こうと思います。
7月19日がジジさんがお家にきた記念日です。
目を半分以上覆われた目ヤニとくしゃみに鼻垂れ、場所は深夜のトラックが行き来する大通り。
野良にはありえなさそうな人懐こさのジジさんと出会いました。
普段見かける野良猫とは全く違い、しゃがんだら膝の上に足をかけてくる人懐こさ。
この子がここで野良で生きてける気がしない😱
ということで、そのまま我が家へと連れて帰ったのでした。
病院やワクチンや手術・・・ってことで、みなさんからカンパいただき助かりました!
改めて、ありがとうです!!
(もしよかったらジジさんポスカを進呈いたします!ご連絡ください^^)
猫を飼ってはるお友達に色々教えてもらいつつ、必要なものを準備し、病院へ連れて行きせっせとご飯を食べさせトイレ掃除をしていたら、あっちゅうまに1年が経ちました。
1枚目のお写真のベットと同じベット・・・w
うちに来た時には風邪と目の炎症がありましたが、お薬をもらってすぐ治りました。
お腹がゆるいのは体質なようなので、柔らかいご飯はたまにです。
猫草が大好きで毎朝、朝ごはんにしています。
私がハサミを持つと「くさー!!!」と走って来ます。
若干衛生面にはまぁマァ無頓着で、ウンチは踏むはその手がそのままだわ、今は暑いからかだらけて毛づくろいもサボり気味です。
そういえば、首の下とおへそのあたりは白い毛があり、お腹は若干茶色。
よーーーーく見ると、シマもありそうな感じです。色が微細すぎてお写真ではでませんが。
お尻ぽんぽんは力の限りやらないといけません。(ドMか!?)
おでこにシールを貼られても、取りにくかったらそのままずっとつけています。
きた時からそうだったのですが、ほぼ大きな声で鳴きません。
ケージに入ってもらっておかないとなときも、最初ちょっとチャレンジして出してくれーって言いますが、すぐ諦めてお昼寝を始めます。
そんなジジさんをモデルというか擬人化してキャラも作りました。
珈琲店と称してグッズも作り。
工作魔女と黒猫は創作チームでもあります^^
これが最初の元絵!
ステンドグラスデザインを気に入ってくれる方も୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
さらに推しぬい(ぬいぐるみ)も作り、自分とこの猫をヲタ活よろしくせっせと推すのです^^
冬はひっつき虫なジジさん。
ジジ祭お祝いにカリカリをいただいたジジさん。
「ありがとうございます!」
こっからの・・・・
どーん!
何倍になったのでしょう。
子猫の成長率半端ない!!w
おかげで私も成長しました。(お腹が・・・)
そんなわけで本日も魔女と黒猫は長屋でまったりしつつジジ祭をやって行きます!
よろしくどうぞです✨
ジジ祭って何してるん?
かぼちゃ企画のメニューから物販まで、おまけをつけております。
よかったらこの機会にどうぞ!
詳細はこちらの記事から。
ジジ祭のお知らせ7月19日〜 https://chimako.bloggeek.jp/archives/20804765.html
chimako_b at 11:25|Permalink│Comments(0)
September 14, 2022
ジジ通信 2022/09/14
だいぶ久しぶりになってしまいましたジジ通信ブログ版です。
今回は台風だなんだで人間がグロッキーで(いつもか。)SNSだけになってしまっていましたが、病院に行ってきました。
検査は無事どちらも陰性でした。
そしてワクチン5種も打ってもらいました。
もう一回打たないといけないそうなのでまた一ヶ月後です。
打った日から数日は体が痛いのか触るのを嫌がり、ちょっと動いてもしんどいのかほぼほぼ寝ていました。過保護BBAちまこは右往左往。って言っても触ると痛がるので何もできず・・^^;
そしてもう一回これやらないといけないのねぇ。と思うと若干憂鬱。(お前がかーい。)
そういえばまた黄色っぱなも一回出しておりました。
(魔女宅ジジによく似てるといいねを結構いただけたお写真^^)
次のワクチンが終わった次の月に手術をお願いしようと思っています。
今回は検査とワクチンで9530円でした。
それからお友達にケージを譲っていただきました。
おかげでカリカリしなくなったのでホッと一安心です。(爪から血出しちゃってたので)
ありがとうございます!
ウンチが緩めなのは体質レベルかなということで、引き続き乳酸菌入りのカリカリも食べてもらっています。(あんまり変わりませんが・・・^^;)
在宅期間だったのと、あたしがグロッキーだったので毎日ダラダラと一緒に昼寝したりして暮らしておりました。w
台所で涼むジジさん。
トイレで涼むジジさん。
注・ちゃんとエアコンはかけています。肌当たりがひんやりするからええのですかねぇ。
さてさて。それから。
ジジ通信一番最初のブログで書いていましたが、我が家で飼うか里親さん探すか、という話でしたが、改めて我が家で暮らしてもらうことに決めました。
実は毛の長い猫(友達の家の)でアレルギーが出たことがあったので、しばらくの様子見が必要でした。幸いジジさんは毛が短いからなのかなんなのか、あたしのアレルギーは出ることなく2ヶ月経ったので大丈夫でしょうということで決定しました^^
とりあえず畳が(元々ボロかったのですが)ますますボロくなってしまいジジさんも畳のカスだらけになるのでw、ラグマットを買いました。(まだ届いてないけど)
次は余裕が出たら食料ラックを棚に変えようと思います。食料ラックにダイブする人がいるので。(あ、猫)、あとは・・柵ですかねぇ。洗濯干す毎にケージに入ってもらわないとなので。。
そんなこんなでぼちぼち頑張ります。
これまでいただいたカンパで手術など賄えるかと思うのですが、ペット保険に入ろうと思っていまして、、もう少しだけ応援頂ける方がおられたらよろしくお願いします。(すみません_(」∠︎ 、ン、)_)
普通にお仕事依頼いただいても・・・୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
諸々ご案内は下記から。
============
新作ミニメッセンジャーバッグ -
https://chimako.bloggeek.jp/archives/15125782.html
黒猫がらが2種あります。
これからハシビロコウ柄も。
ドリンクボトル、お財布小銭入れ、スマホが入るバッグです。
本や充電バッテリーも追加で入る感じで、意外と入ります。
よかったら見てみてくださいませ。
#NoWar 軍服解体再生シリーズは売り切れました。
また素材が入荷したら製作します^^
====
ご協力のお願い:子猫を保護しました。
https://chimako.bloggeek.jp/archives/14957572.html
2013年のノートが出てきたので見ていたら、こんな落書きがありました。
まさか、9年経って黒猫さんと暮らすことになるとは思ってもみませんでした^^
今回は台風だなんだで人間がグロッキーで(いつもか。)SNSだけになってしまっていましたが、病院に行ってきました。
検査は無事どちらも陰性でした。
そしてワクチン5種も打ってもらいました。
もう一回打たないといけないそうなのでまた一ヶ月後です。
打った日から数日は体が痛いのか触るのを嫌がり、ちょっと動いてもしんどいのかほぼほぼ寝ていました。過保護BBAちまこは右往左往。って言っても触ると痛がるので何もできず・・^^;
そしてもう一回これやらないといけないのねぇ。と思うと若干憂鬱。(お前がかーい。)
そういえばまた黄色っぱなも一回出しておりました。
(魔女宅ジジによく似てるといいねを結構いただけたお写真^^)
次のワクチンが終わった次の月に手術をお願いしようと思っています。
今回は検査とワクチンで9530円でした。
それからお友達にケージを譲っていただきました。
おかげでカリカリしなくなったのでホッと一安心です。(爪から血出しちゃってたので)
ありがとうございます!
ウンチが緩めなのは体質レベルかなということで、引き続き乳酸菌入りのカリカリも食べてもらっています。(あんまり変わりませんが・・・^^;)
在宅期間だったのと、あたしがグロッキーだったので毎日ダラダラと一緒に昼寝したりして暮らしておりました。w
台所で涼むジジさん。
トイレで涼むジジさん。
注・ちゃんとエアコンはかけています。肌当たりがひんやりするからええのですかねぇ。
さてさて。それから。
ジジ通信一番最初のブログで書いていましたが、我が家で飼うか里親さん探すか、という話でしたが、改めて我が家で暮らしてもらうことに決めました。
実は毛の長い猫(友達の家の)でアレルギーが出たことがあったので、しばらくの様子見が必要でした。幸いジジさんは毛が短いからなのかなんなのか、あたしのアレルギーは出ることなく2ヶ月経ったので大丈夫でしょうということで決定しました^^
とりあえず畳が(元々ボロかったのですが)ますますボロくなってしまいジジさんも畳のカスだらけになるのでw、ラグマットを買いました。(まだ届いてないけど)
次は余裕が出たら食料ラックを棚に変えようと思います。食料ラックにダイブする人がいるので。(あ、猫)、あとは・・柵ですかねぇ。洗濯干す毎にケージに入ってもらわないとなので。。
そんなこんなでぼちぼち頑張ります。
これまでいただいたカンパで手術など賄えるかと思うのですが、ペット保険に入ろうと思っていまして、、もう少しだけ応援頂ける方がおられたらよろしくお願いします。(すみません_(」∠︎ 、ン、)_)
普通にお仕事依頼いただいても・・・୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
諸々ご案内は下記から。
============
新作ミニメッセンジャーバッグ -
https://chimako.bloggeek.jp/archives/15125782.html
黒猫がらが2種あります。
これからハシビロコウ柄も。
ドリンクボトル、お財布小銭入れ、スマホが入るバッグです。
本や充電バッテリーも追加で入る感じで、意外と入ります。
よかったら見てみてくださいませ。
#NoWar 軍服解体再生シリーズは売り切れました。
また素材が入荷したら製作します^^
====
ご協力のお願い:子猫を保護しました。
https://chimako.bloggeek.jp/archives/14957572.html
2013年のノートが出てきたので見ていたら、こんな落書きがありました。
まさか、9年経って黒猫さんと暮らすことになるとは思ってもみませんでした^^
chimako_b at 01:08|Permalink│Comments(0)
August 27, 2022
ジジ通信 2022/08/27
どもです。
久しぶり(?)のブログのジジ通信です。
ちょっとバイトでへたばっているちまこですが、ジジさんの方は元気です^^
遊び相手になるにはへたばり過ぎててちょっと申し訳ないですが、まぁまぁ一人で遊んではります。
時々目が腫れます。(先日はいつもと反対の目)こすり過ぎてしまうのかな?と思います。
とりあえず毎日チェックして、腫れているようであれば残りの目薬をするようにしています。
外に出て、久しぶりにジジさん以外の猫と遭遇すると、ワイルド過ぎてデカ過ぎて慄いてしまいますね。
ヒョウやんΣ(・□・;)こんなんちっこいヒョウやん!と。
ジジさんが子猫の顔立ちなのがしみじみ分かりました。・・・大人猫は本当でかいですね!w
マッチョやし。
あたしが使っている家具は大抵オープンなタイプです。
なので、外へ出る時は少々かわいそうな気もしますがケージに入っててもらわないといけません。
防御力の高い家具(なにそれw)に買い換えたいですね。。。そのためにか稼がねばだし頑張らんとですw
特に食料系と自分所の商品系の棚。ジジさんの大きさだとどっちも入ってっちゃえるので^^;
それとボトルホルダーを見つけました!目もグリーンだしジジさんにそっくりです!^^
ガリガリな感じもなくなってきたのではないでしょうか。
すごい乳酸菌のご飯を混ぜてますが、まだ少々やわ目。。。病院行った時に相談してみます。
お腹壊している感じでもない気もしないのですが・・・体質なんですかねぇ・・・ほんで猫砂がすごいヘリます。(柔いとひっついちゃって^^;)
それと、また爪を切りました。(厳密には切ってもらいました・・・また^^;)
うちに来て1ヶ月を過ぎましたが、改めて見ると大きくなりましたね!
小さな時はあっちゅうまですね。
そういえば自分用のミニメッセンジャーバッグを縫いました。
ジジさんが月に乗ってる感じで可愛い生地です^^
早速バイトに使っています。
丸ごと洗えるタイプなので、今みたいな暑い時期は助かるのです。
いろんな柄で作ってます。よかったらみてね↓
============
新作ミニメッセンジャーバッグ -
https://chimako.bloggeek.jp/archives/15125782.html
黒猫がらが2種あります。
これからハシビロコウ柄も。
ドリンクボトル、お財布小銭入れ、スマホが入るバッグです。
本や充電バッテリーも追加で入る感じで、意外と入ります。
よかったら見てみてくださいませ。
#NoWar 軍服解体再生シリーズは売り切れました。
また素材が入荷したら製作します^^
====
ご協力のお願い:子猫を保護しました。
https://chimako.bloggeek.jp/archives/14957572.html
久しぶり(?)のブログのジジ通信です。
ちょっとバイトでへたばっているちまこですが、ジジさんの方は元気です^^
遊び相手になるにはへたばり過ぎててちょっと申し訳ないですが、まぁまぁ一人で遊んではります。
時々目が腫れます。(先日はいつもと反対の目)こすり過ぎてしまうのかな?と思います。
とりあえず毎日チェックして、腫れているようであれば残りの目薬をするようにしています。
外に出て、久しぶりにジジさん以外の猫と遭遇すると、ワイルド過ぎてデカ過ぎて慄いてしまいますね。
ヒョウやんΣ(・□・;)こんなんちっこいヒョウやん!と。
ジジさんが子猫の顔立ちなのがしみじみ分かりました。・・・大人猫は本当でかいですね!w
マッチョやし。
あたしが使っている家具は大抵オープンなタイプです。
なので、外へ出る時は少々かわいそうな気もしますがケージに入っててもらわないといけません。
防御力の高い家具(なにそれw)に買い換えたいですね。。。そのためにか稼がねばだし頑張らんとですw
特に食料系と自分所の商品系の棚。ジジさんの大きさだとどっちも入ってっちゃえるので^^;
それとボトルホルダーを見つけました!目もグリーンだしジジさんにそっくりです!^^
ガリガリな感じもなくなってきたのではないでしょうか。
すごい乳酸菌のご飯を混ぜてますが、まだ少々やわ目。。。病院行った時に相談してみます。
お腹壊している感じでもない気もしないのですが・・・体質なんですかねぇ・・・ほんで猫砂がすごいヘリます。(柔いとひっついちゃって^^;)
それと、また爪を切りました。(厳密には切ってもらいました・・・また^^;)
うちに来て1ヶ月を過ぎましたが、改めて見ると大きくなりましたね!
小さな時はあっちゅうまですね。
そういえば自分用のミニメッセンジャーバッグを縫いました。
ジジさんが月に乗ってる感じで可愛い生地です^^
早速バイトに使っています。
丸ごと洗えるタイプなので、今みたいな暑い時期は助かるのです。
いろんな柄で作ってます。よかったらみてね↓
============
新作ミニメッセンジャーバッグ -
https://chimako.bloggeek.jp/archives/15125782.html
黒猫がらが2種あります。
これからハシビロコウ柄も。
ドリンクボトル、お財布小銭入れ、スマホが入るバッグです。
本や充電バッテリーも追加で入る感じで、意外と入ります。
よかったら見てみてくださいませ。
#NoWar 軍服解体再生シリーズは売り切れました。
また素材が入荷したら製作します^^
====
ご協力のお願い:子猫を保護しました。
https://chimako.bloggeek.jp/archives/14957572.html
chimako_b at 14:24|Permalink│Comments(0)
August 01, 2022
#MyDailyLife 新作ミニメッセンジャーバッグ
どもです!
ミニメッセンジャーバッグの新作ができました。
ミニメッセンジャーバッグ 横19×縦18×マチ7cm ショルダー紐100cm 内ポケット縦11×15cm 青猫柄 ちょっとしたお散歩や買い物にぴったりです。 350ボトル、財布、小銭入れ、スマホと本(13×19くらい)を入れてみましたが、まだ余裕があります。 紐はちょっと短めにしてサコッシュ的に。 2800円(〒別)
中にこれくらい入れてもまだ余裕がある感じです^^
あたしはここにモバイルバッテリーが入るときもあります。^^
さて2つ目です!
ミニメッセンジャーバッグ <こちら売り切れました。> 軍服を解体再生シリーズ メイン地はブラウスでした。 フタの部分のマークは最初からついていたもの。フタの裏はコートから切り出したのでちょっと防水感。 横19×縦18×マチ7cm ショルダー紐100cm弱 内ポケット縦11×15cm 3000円(〒別)
350ボトル、財布、小銭入れ、スマホと本(13×19くらい)を入れてみましたが、まだ余裕があります。 紐はちょっと短めにしてサコッシュ的に。 デザインなど少し変わりますが、もう1つ製作予定で準備中。ショルダー紐長い目欲しい方はお問合せを。
こちらのお写真の色が現物に近いかもと思います。
↓こちらを解体して再生しました。
こちらは前回作ったものです。在庫ありです^^
きのこ猫(2800円〒別)
このサイズ感と形がとても気に入ってるので定番にしたいなと思っています。
ひとまずあと、3個作る予定です。。。^^
よかったらゲットしてくださいね!!!
メール chimako@nuc.ryukyu
twitter @kabotya_king
LINE lin.ee/SYpYaJ0
<おまけ>本日のミニジジ通信
よく寝ております。ケージに入れると出てきますが、出てきてまた眠ってます。・・・・これが通常モードか?!w
ミニメッセンジャーバッグの新作ができました。
ミニメッセンジャーバッグ 横19×縦18×マチ7cm ショルダー紐100cm 内ポケット縦11×15cm 青猫柄 ちょっとしたお散歩や買い物にぴったりです。 350ボトル、財布、小銭入れ、スマホと本(13×19くらい)を入れてみましたが、まだ余裕があります。 紐はちょっと短めにしてサコッシュ的に。 2800円(〒別)
中にこれくらい入れてもまだ余裕がある感じです^^
あたしはここにモバイルバッテリーが入るときもあります。^^
さて2つ目です!
ミニメッセンジャーバッグ <こちら売り切れました。> 軍服を解体再生シリーズ メイン地はブラウスでした。 フタの部分のマークは最初からついていたもの。フタの裏はコートから切り出したのでちょっと防水感。 横19×縦18×マチ7cm ショルダー紐100cm弱 内ポケット縦11×15cm 3000円(〒別)
350ボトル、財布、小銭入れ、スマホと本(13×19くらい)を入れてみましたが、まだ余裕があります。 紐はちょっと短めにしてサコッシュ的に。 デザインなど少し変わりますが、もう1つ製作予定で準備中。ショルダー紐長い目欲しい方はお問合せを。
こちらのお写真の色が現物に近いかもと思います。
↓こちらを解体して再生しました。
こちらは前回作ったものです。在庫ありです^^
きのこ猫(2800円〒別)
このサイズ感と形がとても気に入ってるので定番にしたいなと思っています。
ひとまずあと、3個作る予定です。。。^^
よかったらゲットしてくださいね!!!
メール chimako@nuc.ryukyu
twitter @kabotya_king
LINE lin.ee/SYpYaJ0
<おまけ>本日のミニジジ通信
よく寝ております。ケージに入れると出てきますが、出てきてまた眠ってます。・・・・これが通常モードか?!w
chimako_b at 15:51|Permalink│Comments(0)