ジジ通信
October 31, 2022
ちまこの近況報告ブログ&ブログ版ジジ通信 2022/10/31
どもです!
忘れた頃にやってくるちまこの近況報告ブログ&ブログ版ジジ通信です。
先日、無事去勢手術を終えました。
抜糸ももう完了です。
ネットで見たり聞いたりするような、ちょっと落ち込むみたいなことはなくお気楽に暮らしています。
ステンレスの糸なのですねぇ、見た目がすごかったです^^;
手術費は抜糸やお薬込みで7700円でした。
皆様から応援いただいたジジカンパは残り15000円(プラス端数)となりました。
保険も考えてみてはいるのですが、相変わらずお腹が緩めで・・・今の所体質だろうということではありますが、用心していざという時のためにお金はおいておこうと思います。
皆さんのおかげで風邪も直してワクチンや手術もできました。
ありがとうございます。
ご飯を送ってくださった方もおられてありがとうございます。モリモリ食べております!
リアルタイムな日々の暮らし投稿は#ジジ通信タグで発信中です。
https://twitter.com/hashtag/ジジ通信
それから、ジジさんをキャラにしたKURONEKO COFFEEのイラストを書きました。
インスタグラムアカウントも作りました^^
よかったらフォローしてくださいませ。
https://www.instagram.com/kuroneko6567/
都会の片隅でジジさんが店長で魔女が店員のカフェ設定です^^
グッズもコツコツ作っていきます。
よろしくです。
物語も書こうと妄想中です。
さて、ちまこの方のお知らせです。
先述しましたグッズを販売中です。
ついてるチャームはこちらです↓
まずはカフェスリーブ
コンビニでコーヒーを買った時に使うアイテムです。
ちょっとしたことではありますが、コーヒー以外に買い物をした時や自転車乗って買い物に行った時に、片手がふさがってしまいますが、これだと手首にかけれるのでちょっと便利です^^
M・Lサイズに対応しております。KURONEKO COFFEEのマークとジジさんチャーム付きで可愛いです。
1つ900円(〒込)となっております。
次はチャームです。ラリマーをあしらったものです。
ラリマー以外も今後作っていこうと思っています。
ジジさんのように楽しくなんでもやっちゃう魔法付です。
今回のラリマーは8mm玉です。このサイズの在庫がもうないのでよかったらお早めに。
一つ1300円(〒込)です。
他にもミニメッセンジャーバッグなども引き続き販売中です!
よろしくお願いします。
かぼちゃ企画公式LINE lin.ee/SYpYaJ0
新作ミニメッセンジャーバッグ - https://chimako.bloggeek.jp/archives/15125782.html
販売中のアイテム♪ - https://chimako.bloggeek.jp/archives/13725616.html
さて、今日はハロウィンです。3年前の今日手術をしました。
ちょうどハロウィンでいい!とこの日に決定しまして、なので本日はちまこ復活祭です♪
ジジさんとほっこり何かおいしものを食します!
ではでは!
ちまこ
September 14, 2022
ジジ通信 2022/09/14
今回は台風だなんだで人間がグロッキーで(いつもか。)SNSだけになってしまっていましたが、病院に行ってきました。
検査は無事どちらも陰性でした。
そしてワクチン5種も打ってもらいました。
もう一回打たないといけないそうなのでまた一ヶ月後です。
打った日から数日は体が痛いのか触るのを嫌がり、ちょっと動いてもしんどいのかほぼほぼ寝ていました。過保護BBAちまこは右往左往。って言っても触ると痛がるので何もできず・・^^;
そしてもう一回これやらないといけないのねぇ。と思うと若干憂鬱。(お前がかーい。)
そういえばまた黄色っぱなも一回出しておりました。
(魔女宅ジジによく似てるといいねを結構いただけたお写真^^)
次のワクチンが終わった次の月に手術をお願いしようと思っています。
今回は検査とワクチンで9530円でした。
それからお友達にケージを譲っていただきました。
おかげでカリカリしなくなったのでホッと一安心です。(爪から血出しちゃってたので)
ありがとうございます!
ウンチが緩めなのは体質レベルかなということで、引き続き乳酸菌入りのカリカリも食べてもらっています。(あんまり変わりませんが・・・^^;)
在宅期間だったのと、あたしがグロッキーだったので毎日ダラダラと一緒に昼寝したりして暮らしておりました。w
台所で涼むジジさん。
トイレで涼むジジさん。
注・ちゃんとエアコンはかけています。肌当たりがひんやりするからええのですかねぇ。
さてさて。それから。
ジジ通信一番最初のブログで書いていましたが、我が家で飼うか里親さん探すか、という話でしたが、改めて我が家で暮らしてもらうことに決めました。
実は毛の長い猫(友達の家の)でアレルギーが出たことがあったので、しばらくの様子見が必要でした。幸いジジさんは毛が短いからなのかなんなのか、あたしのアレルギーは出ることなく2ヶ月経ったので大丈夫でしょうということで決定しました^^
とりあえず畳が(元々ボロかったのですが)ますますボロくなってしまいジジさんも畳のカスだらけになるのでw、ラグマットを買いました。(まだ届いてないけど)
次は余裕が出たら食料ラックを棚に変えようと思います。食料ラックにダイブする人がいるので。(あ、猫)、あとは・・柵ですかねぇ。洗濯干す毎にケージに入ってもらわないとなので。。
そんなこんなでぼちぼち頑張ります。
これまでいただいたカンパで手術など賄えるかと思うのですが、ペット保険に入ろうと思っていまして、、もう少しだけ応援頂ける方がおられたらよろしくお願いします。(すみません_(」∠︎ 、ン、)_)
普通にお仕事依頼いただいても・・・୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
諸々ご案内は下記から。
============
新作ミニメッセンジャーバッグ -
https://chimako.bloggeek.jp/archives/15125782.html
黒猫がらが2種あります。
これからハシビロコウ柄も。
ドリンクボトル、お財布小銭入れ、スマホが入るバッグです。
本や充電バッテリーも追加で入る感じで、意外と入ります。
よかったら見てみてくださいませ。
#NoWar 軍服解体再生シリーズは売り切れました。
また素材が入荷したら製作します^^
====
ご協力のお願い:子猫を保護しました。
https://chimako.bloggeek.jp/archives/14957572.html
2013年のノートが出てきたので見ていたら、こんな落書きがありました。
まさか、9年経って黒猫さんと暮らすことになるとは思ってもみませんでした^^
July 29, 2022
2022/07/29 本日のジジ通信
昨日はお休みをしましたジジ通信です。
この場所もお気に入りのようです。
キッチンに行こうとすると通行料を要求します。(嘘)
猫パンチです。
グローブタイプのブラシをゲットしました。
ジジさんは毛が短くまだ痩せっぽっちでクシでは無理そうだったので、こちらにしてみました。
なかなか良く取れている気がします!
こうやってみると真っ黒じゃないですねぇ。
アマゾンでこちらで売ってます♪
https://amzn.to/3OHJscA
顔が気になるのか、登ってきて肉球でふにゅっとつかんできます。
可愛いですな∑(゚Д゚)!!!!
今日はマットも洗って変えてスッキリです。
トイレはすぐ覚えましたが、終わって隠す時に力一杯踏んづけたままやるので、足を拭くタイミングとの戦いです!
いちよ下に紙を敷いてはいますが、早く板張りの場所を片付けてそちらに移動せねばと思っているのですが・・^^;
片付け頑張ります。
お薬もちゃんと毎朝飲んでいます。
そのおかげで目やにと鼻水はずいぶん良くなりました。
たまにクシャミで炸裂しますが、ほんとたまにになりました。
枯れていたのども良くなったようで声がしゃがれていません^^
そんなこんなで本日のジジ通信でした。
July 25, 2022
2022/07/25 本日のジジ通信
本日はジジさんを病院に連れて行きました。
お友達に教えてもらった病院です。
やっぱり風邪をひいてしまっているようでした。それと結膜炎。
飲み薬を処方していただきました。
ひとまず飲み薬で大丈夫だろうだということでした。
多分生後2ヶ月くらい。各種検査は3ヶ月超えてから出ないと結果がきちんと出ないそうなので、1ヶ月後にしてもらうことにしました。
また去勢手術についても伺いましたが、手術後また放すわけではないのであれば体力なども考えて3ヶ月後くらいを推奨しているとのことでした。
風邪なことと、まだ痩せっぽっちなこともあるので、そのくらいを目処にしようと思います。
病院が終わって疲れてケージの中で寝るジジさん。
帰ってきて少し遊んでまた爆睡。
台所で用事しているのは見たいようで、見える場所にベットをおいてあげてます。
すっかりパイナップルベットが自分のベットだと認識してくれています。
走り回って疲れたらここに入って寝ています^^
昨日作った魚はたまに遊んでくれます。
が、丸めたティッシュの方が好きなようです^^;
本日は人間も病院だったので(危うく忘れるところだったw)人猫共にくたびれてぐっすり寝れそうです。
(一眠りしてハッスルしている人(猫)がいますが。)
そんなわけで、ひとまずの段取りの見通しがつきました。
落ち着いて明日からは縫い物の日々です。あと掃除と_(」∠︎ 、ン、)_
カンパしていただいた方、特にメアドやアカウントない方には直接お礼を言えていませんが、ありがとうございます。
検査と手術は当初よりもう少し先になりましたが、きちんと置いておきます。
それらについてのご報告もまたして行ききますのでジジ通信もよろしくお願いします。
可能であればよろしくお願いします。
ご協力のお願い:子猫を保護しました。
July 24, 2022
2022/07/23 本日のジジ通信
(どうでもええお知らせ?!)
用事をやってちょっと休憩、と椅子に座るとすかさず膝に乗ってくるため作業が進みませんでした。
(猫あるある?)
手の先をうちにして座るのが見れました✨
今日も鼻はふがふがしています。ぶしゅん!としたら顔をふきふきの繰り返しです。
でも少し良くなってきている気もします。
背中側りの骨ばった感が変わってきてお肉もついてきた感じです。
ちびっこさんは特に成長も早いのでしょうね。よかった。
でもそうなってきたせいで、隙をついて2階に駆け上がったり、キッチンのラックに入り込んだしする元気が出てきたようです^^w
・・・ますます片付けを急がねばですね。
座布団をソファーにしてあげようかと思っていたのですが、パイナップル柄のお求めやすいのを見つけてしまったので、ご用意しました^^
ジジさんは今日もしっかり食べて、しっかり遊んで、がっつり寝ました^^
病院は月曜の予定。
引き続き可能でしたらよろしくおねがしいます。
↓お願いの記事です。
ご協力のお願い:子猫を保護しました。