August 09, 2023
#MyDailyLife リメイク。
このTシャツのリメイクをここ数日やっていました。
もともと白いTシャツでしたが青く汚れてしまい、取れなかったのでいっそと言うことで青く染めました。
水でできる愛染で超簡単なのです。真ん中をゴムで絞っってまあるい柄を作って見ました。
そしてここからが大変。
昔ジジさんがテンパってよじ登って・・・でできた多数の穴。ほったらかしにしていたのでどんどん大きくなってしまい、右腕だけ穴だらね。
なので、ダーニングすることにしました。なんか外国で流行っているそうですが、日本の繕い物とは違って派手な色でやっちゃえ!と言うもの。いろんな色を使ってやるのは楽しいです。
にしても、多すぎる穴w
実はまだまだあるのです。。。
刺し子用の糸、刺繍糸、レース編み糸を今回は使いました。
レース編み糸が一番綺麗にできます。
刺繍糸はヨレが解けてしまってやりにくい。。
解けにくい糸の方がやりやすいと思います!
そしてこちらはパッチワーク!お気に入りの端切れや思い出の端切れなど色々組み合わせました。ちょっと伸びるような生地もありましたが、裏に接着芯を貼るといい感じにできます。
そんなわけでとっておきができました^^
正方形、長方形の四角のミシンキルトしかできませんが、思い出の布を使いたいなどのリクエストがあったらお伺いできるかもです。
Tシャツはいつ完成するのかよくわかりませんが、またこうやったリメイクもブログで書いて見たいと思います!