July 2022
July 25, 2022
ジジ通信 2022/07/24
今日は縫い物仕事をやりながらだったので遅くなりました。
昨日はえらい元気だなーと思いましたが、今日は大人しめだったのでちょっと心配していたのですが、どうやら昨日はバイト明けで1日あたしがいたのでハッスルしてしまったようです。
今日はマイペースのようでした。(多分)
2階へ猛ダッシュ!とかもなかったのでケージではなく椅子の上でまったり。
食べて遊んで眠くなったらパイナップルベッドでお昼寝です。
ご飯もしっかり食べますし、お水もしっかり飲んでいます。
鼻水ブシャーは回数が減ってきた気がしますが、声が枯れてしまっているので喉が痛いのかもしれません。
隙があったら膝の上にジャンプしてきます。
今日はおもちゃを作ってみました。
今までは丸めたティッシュやビニール袋だったので(あとバッグ^^;)部屋の景観があれでしたので^^;(そうでなくてもとっちらかっているのに。)、猫柄の生地でお魚を作りました。
気に入ってくれたようでよかったです。
明日は朝から病院にやっとこさ連れて行ってきます。
動画はこちら↓
ちまこ🏳️🌈쥐마코🐭Blue@chimakoBlueおもちゃを作りました。
2022/07/24 22:17:48
ワタがなく小さすぎて使えないけど置いてあったハギレをぎゅうぎゅうに詰め込んだのでかみごたえもあるかも?
どうやら気にいってくれたみたいです。
もうだいぶ声が出てないorz
#シャケジジ #ジジ通信 https://t.co/3hVxVvhabm
ご協力のお願い:子猫を保護しました。
July 24, 2022
2022/07/23 本日のジジ通信
(どうでもええお知らせ?!)
用事をやってちょっと休憩、と椅子に座るとすかさず膝に乗ってくるため作業が進みませんでした。
(猫あるある?)
手の先をうちにして座るのが見れました✨
今日も鼻はふがふがしています。ぶしゅん!としたら顔をふきふきの繰り返しです。
でも少し良くなってきている気もします。
背中側りの骨ばった感が変わってきてお肉もついてきた感じです。
ちびっこさんは特に成長も早いのでしょうね。よかった。
でもそうなってきたせいで、隙をついて2階に駆け上がったり、キッチンのラックに入り込んだしする元気が出てきたようです^^w
・・・ますます片付けを急がねばですね。
座布団をソファーにしてあげようかと思っていたのですが、パイナップル柄のお求めやすいのを見つけてしまったので、ご用意しました^^
ジジさんは今日もしっかり食べて、しっかり遊んで、がっつり寝ました^^
病院は月曜の予定。
引き続き可能でしたらよろしくおねがしいます。
↓お願いの記事です。
ご協力のお願い:子猫を保護しました。
July 23, 2022
#MyDailyLife 縫い物のターンのスタート
バイトと猫でてんやわんやでしたが、7月のバイトのターンが終わりましたので縫い物と猫キャンペーンのスタートです。(なにそのキャンペーン)
まずは勘を戻すのに、猫ソファ(・・・座布団カバーとマット)やおもちゃを縫ってウォーミングアップできたら、お友達からワンコのお散歩バッグをオーダーもらっているのでそちらをビシッと仕上げる!!!
合間にバイトが入ってしまったので、お待たせしちゃってるので、終日中にだらけずサクッと行きます。
バッグなので縫いだしたら1日で仕上がるのでがんばるます。
そのあとは、ミニメッセンジャーバッグを。軍服解体シリーズ1つできる予定です。それとハシビロコウ柄の予定です。
余裕があれば自分の洗い替えにも作りたい。。。。ミニメッセンジャーバッグはバイト時にも使っててとっても便利なので、とっても気に入ってます。
自分のはアフリカン生地のいちご柄!(まだ布に在庫があるのでエコバッグかミニメッセンジャーバッグならオーダー可能です!)
自分の入れたいものに全部合わせて作ったので、そらそうだなって感じですが。。。
現在、猫キノコ柄が一つあります。少々ストラップ部分が短めなのでサコッシュのように使うといいかと思います。価格は送料別で2800円です。
こちらの生地も在庫が1個分ありますのでよかったら^^
そんなわけで、猫と縫い物の日々が始まります。
猫のシャケジジについては過去記事を見て見てね。
では!
July 22, 2022
シャケジジDailyLife
朝からなかなか元気なシャケジジです。
朝のひと時プチ動画です。
ちまこ🏳️🌈쥐마코🐭B🐲⛰🎀🌺@chimakoBlueおはようございます🐈⬛
2022/07/22 09:48:38
鼻垂れ以外は元気です。
#シャケジジ https://t.co/fvzuXZOOmM
毎日しっかり食べて、うちに来た日より骨ばった感がマシになってきたかも?です。
今日やっとカリカリが届いたので、今日からはカリカリです。
急な事だったのですが、バイトでコンビニくらいにしか行けずなんかちょっとええ感じのばかりだったので、カリカリ食べないかな?と思いましたが、そんなこともなくしっかり食べています。
ただ、時々、ぶしゅー!とくしゃみをして飛沫を飛び散らかせます^^;
移動用のゲージがもう少しで届きますので、そしたら健康診断してもらいに行ってきます。
ちまこがジジチェック。
肉球が黒いです!
そゆ人(いや猫)もおるのですね。
尻尾は曲がっています。
あとお写真は撮れませんでしたが、喉の下がちょっと白いです。
ほんで、よーく見ると真っ黒ではなく縞っぽくなっているところも。
そんな感じでシャケジジレポでした。
鼻水のこともあり、病院代がちょっと心配です^^;
引き続き可能でしたらよろしくおねがしいます。
↓お願いの記事です。
ご協力のお願い:子猫を保護しました。
本日も爆睡されちゃってますが、いつ動いたら。^^;
July 21, 2022
ご協力のお願い:子猫を保護しました。
どもです。
本日はご協力のお願いです。
先日、子猫を保護しました。
大雨の日に、車の行き来の多い場所なこと。
周りに家族などがいなかったこと。
痩せていてハナをたらしていて、どうやら捨て猫のようだと言うことで、
保護することに決め連れて帰りました。
TNRという活動をされているお友達に相談し、保護活動などもやっている病院に繋いでもらいました。
健康診断は、数日中に(今月のバイトがもう少しで終わるので)行く予定です。
(TBR→捕獲、手術、元の場所に戻すと言う活動だそうです。)
去勢手術などするにしても、今の状態では体力がないだろうから1ヶ月くらい養生してから、とのことでした。
いまの季節はこう言う子が多いそうなので、どkも手一杯だそうなので、とりあえずうちでしっかり養生してもらおうと決めました。
必要なものも確認して揃えました。
飼育経験者もいるのでそこもひとまずクリア。
急だったこともあり(そらそうですね^^;)手術費用などが心もとなく、可能な方がおられからお力化していただけたらと思います。
名前はジジ。黒猫なので。(ベタ)
保護して数日ご飯を食べてよく寝て、ハナたれは随分良くなってきました^^
椅子の足に猫パンチして、カバンでバリバリと・・・元気になってきました。
お名前の前でも後ろでもいいのでネコと入れておいて頂け頂けると助かります。
よければご連絡先(メアドやtwitter垢など)をお知らせいただければお礼メッセ(くらいしかできずすみません)させていただきます!
ジジの経過報告はtwitterとこちらのブログにてご報告させていただきます。
twitter @chimakoBlue
メアド: chimakoblue@gmail.com
振込先
方法 : 郵便振替
口座番号 : 14040-44993301
口座名義人 : かぼちゃ企画
ゆうちょ銀行普通:四〇八店 4499330
かぼちゃ企画