March 06, 2022
#MyDairyLife 2022/03/05
なかなかにうっかり世界情勢に引っ張られあまり何もできないここ数日です。
が!!それじゃいかん、負けたくないので明日は頑張ろうと思います。
まずは掃除から🧹
キャベツについてきた青虫さんをなんとなく面倒見ていたらある日蛹に。
そしてうっかり羽化!
その蝶々さんは十日近く生き今日旅立ちました。
最後の3日ほどはもう飛べずに羽もひっくり返りそれでも一生懸命羽ばたかせていました。
どうしてあげればいいか分からずに、餌を飲ませて見守りました。
どうすることが正解かわかりません。
だけど最後まで羽ばたかせて頑張っていた蝶のことを忘れないようにしようと思います。
アスファルトの隙間に差し込んだミントは枯れることなく、切り戻しすることなく、冬を越しました。
土に根付くことの強さを感じます。
ここ数年、自分の思う通りに生きようとそれに努めてきました。
しかし世界情勢や日本の社会情勢は地味にやりづらい空気感が漂います。
今が戦いどきと私は思います。
迷いながらモヤりながら、それでも自分の心が納得いくように生きようと思います。
誰にでも思うように生きれる自由を。
蝶やミントたちのように、強く頑張って生き抜こうと思います。
いつか、きっとどこかでお会いしましょう。
が!!それじゃいかん、負けたくないので明日は頑張ろうと思います。
まずは掃除から🧹
キャベツについてきた青虫さんをなんとなく面倒見ていたらある日蛹に。
そしてうっかり羽化!
その蝶々さんは十日近く生き今日旅立ちました。
最後の3日ほどはもう飛べずに羽もひっくり返りそれでも一生懸命羽ばたかせていました。
どうしてあげればいいか分からずに、餌を飲ませて見守りました。
どうすることが正解かわかりません。
だけど最後まで羽ばたかせて頑張っていた蝶のことを忘れないようにしようと思います。
アスファルトの隙間に差し込んだミントは枯れることなく、切り戻しすることなく、冬を越しました。
土に根付くことの強さを感じます。
ここ数年、自分の思う通りに生きようとそれに努めてきました。
しかし世界情勢や日本の社会情勢は地味にやりづらい空気感が漂います。
今が戦いどきと私は思います。
迷いながらモヤりながら、それでも自分の心が納得いくように生きようと思います。
誰にでも思うように生きれる自由を。
蝶やミントたちのように、強く頑張って生き抜こうと思います。
いつか、きっとどこかでお会いしましょう。
#NoWar
#нетвойне
#Противійни
#反戦
#ChoosePeace
#нетвойне
#Противійни
#反戦
#ChoosePeace