May 10, 2023

魔女とジジさんの日々。#ジジ通信

どもです、なんだか5月はエネルギー過多のようです。
占いと縫い物とバイトも頑張っております。

今後のラインナップにしようと思うミニトートを縫ったり、A922001B-A732-42E9-9CB1-47B461D878B0
(自分用なので好きな布で作ったら柄々になっちゃいましたw)

首輪も6つ縫いました。こちらは一つ400円でメルカリで売っております^^
https://jp.mercari.com/user/profile/593732754

IMG_2083

そして、こちらはアップしていた生地でたくさん入るペンケースのリクエストがありましたので、制作させて頂きました。黒猫珈琲店ロゴワッペンと、ファスナーチャームにジジさんもつけてあります^^
IMG_2214

IMG_2215

あとは穴の開いたエプロンをダーニング。破けたそのままを残して繕ってみました。
食べられたイチゴみたいです😁

IMG_2121


モンステラさんは葉が傷んでしまいましたので、また思い切って全部切っちゃいましたが、すぐににょきにょきと出てきています!春ですねぇ!!
IMG_2187

そしてジジさん。
最近は低気圧が多いのもあってか、昼間は寝てばっかりです。

IMG_2193

玄関が涼しくて気に入っているようなので、そこにベットをおいてあげているので、そこでぐーぐー寝ています。忘れた頃に(?)呼ぶとひょっこり顔を出します。舌も出てます。

IMG_2212

たまに占いのお手伝いもしてくれます。(ほんまか)

IMG_2060

そんな感じで今はちまこは作ったり占ったり占ったりに、ジジさんはお昼寝に精を出している感じです。


現在、ルノルマンカード を全部並べて現在地を俯瞰できるセッションとタロットでチャクラの状態をチェックするセッションの二つをモニター価格で受けていただけます。
なかなか楽しいです!
詳細はこちらからご覧ください。

ミニメッセンジャーバッグ やペンケースなどはこちらで販売しております。
https://chimakoblue.booth.pm/

「定点観測という自己研究。」
https://chimako.bloggeek.jp/archives/19274135.html

ルノルマンのセッションのもう少し詳しい説明はこちら。

「モニターセッション:自分の現在地を俯瞰するルノルマンカード 」https://chimako.bloggeek.jp/archives/19328549.html

🌟お申込みはフォーム、またはLINEからどうぞ。
HPお申込み・お問い合わせフォーム フォーム窓口
かぼちゃ企画公式LINE https://line.me/R/ti/p/@oxg1194c

FmmWwhnacAAq40M


May 02, 2023

今日のつぶやき2023/05/02 健康運を上げるには!?

健康運を上げるには、まずは定期的な検診と自己メンテナンスと掃除。


それ運とかちやうやんとか思うかもやけど、それ怠って関係ないことして健康でおろうってのもなんか変やろ?


両方いるねん、見えることと見えんこと。

物質的なことと魔法はどっちもいるのよ、両輪。


掃除はそっかりできた方がいいけど、しんどくて(気力がなくて)できねぇよ!!って時には、1個でいいの、使ったティッシュ一個ゴミ箱に入れるでもいいの。

今日の目標ゴミ一個ゴミ箱に入れるでいい。


少ないと思うかもだけどティッシュ一個分の何某かは変わるから。

それしか、でなく「ティッシュ一個分世界を変えてやったわ!」と気持ちを持っていく練習。


すごい地味。


でも、10日やったら10個分だから。


日本はどっちかに偏りすぎな人が多すぎる。


あ!ちなみに動けないほどしんどい場合は、まず寝る。とにかく寝る。しのごの言わず寝る。


そんなこと言いながら階段のすごい埃に気づいて😱😱ってなって掃除機かけた。


暗いから、油断するとえらいことになる。

休み休みしながらだけど、階段を掃除機かけて、魔法スプレーして吹き上げて、滑り止めマットは新しいのに張り替えました。
階段の空気感がすごい違います。

引っ越してきた時にピンクのやつを貼ってたのですが、だいぶくたびれていたので新しいのを。

今回はグリーン。ちょっと健康運上がらないかしらと。

緑は癒しの天使の色。


IMG_1850

がっつりさっぱりした後、ごっそり寝てしまいました^^;w

そして夜は占いを。
今、モニター価格でさせてもらっているチャクラリーディングとルノルマンカード 全部を並べて俯瞰できるグランタブローのセッションとヒーリング。


IMG_1869

うちのテーブルでは全部を並べきれないのでカーペットの上でやっているのですが、せっせと並べてリーディングしていたら黒猫ジジさんが膝の上に。
最近はべったりでもなかったのですが、今日はそんな気分だったようです。

足を痺れさせながらも頑張りましたw (占いも膝枕も^^)


そんなわけで健康運が上がった気がする魔女の1日でした。

モニターセッション:自分の現在地を俯瞰するルノルマンカード - 魔女ちまこの連絡帳 https://chimako.bloggeek.jp/archives/19328549.html

お申し込みお問い合わせはこちらから。
🌟お申込みはフォーム、またはLINEからどうぞ。
HPお申込み・お問い合わせフォーム フォーム窓口
かぼちゃ企画公式LINE https://line.me/R/ti/p/@oxg1194c

FmmWwhnacAAq40M




April 30, 2023

モニターセッション:自分の現在地を俯瞰するルノルマンカード

どもです!
前回のブログでスタートしました定点観測向けのルノルマンカード でのグランタブロー、何名様か受けていただけました。ありがとうございます。
モニター価格はしばらくの間、継続しますのでお気軽にどうぞです^^

さて、前回もサクッと説明しましたが・・・ルノルマンカード という36枚のカードを全て並べて眺める方法で、今の自分の現在地を俯瞰できるセッションです。

あたし自身は研究がてらなので1−2週間に1回引いています。
が、もちろんみなさんはそんなまめにやらなくても大丈夫です^^
むしろ短いスパンでも1ヶ月に1回でいいかと思います。
カードは現在地ではありますがある程度前後も出ますので、来た道行く道も多少見れます。
あたしの今見ている感じでは定点観測としてみていくなら3ヶ月くらいがええかも?と思います。
あまり細かくやっても情報量の多いセッションなので、消化しきれない感じがします。

セッションではこんな感じで、並べたものを画像にしてお渡しします。

ちまこ4月28日
こちらのシートは現在モニターということで比較的シンプルになっていますが、徐々にバージョンアップさせていきたいと思っています。

位置的なキーカード、知りたい項目でもキーカードなどに色をつけて見やすくしています。

全体的な俯瞰、そして2月になる項目についてのテキストをしっか書かせていただきますが、後々もこのシートがあれば、気になった時に自分で調べて見てみるのもいいかと思います^^

他の占いにしてもですが、あたしはメモを取る、ログを残しておくことをお勧めしています。
オンラインだとその点、シートとテキストでお送りするので楽ちんですね!

その時だけでなく後からでも振り返って見たほうが、なるほど!となることも結構ありますし、ぉお!これ見逃してた、なんて感じで発見があったりもします。
結構、その時だけでなく後々も楽しかったりします♪

その時は、疲れてたり悩んでたりしてイマイチわかってなかったけど、後から振り返ったら「そんな!キツイわw」とカード見て思ったり・・・(それ、先週のちまこ。。。w)自分の体感と、物事の進み具合が一見噛み合わない時もあります。そゆときこそ、俯瞰してみると納得できたり対処法が見えて来たりもします。


自分の状態を知ることで、今どうしていきたいか、どうやっていったらいいか見えてくるかもです。
ついつい日常に流されていってしまって、気がついたら1年経ってたってこともよくあるわけで、体の検査と同じ感じでたまに同じ手法で自分を振り返ってみておくというもは、自分データベースを作るにもいいんじゃないかと思います^^

(ちなみに上画像はガチのちまこのシートです。)

⭐️グランタブロー・・・モニター価格2000円

ルノルマンカード全てを使って展開します。グランタブローという占術法は全カードを並べ、その位置関係など今のあなたの全部を俯瞰できます。
キーポイントになるカードの解説と、気になる項目2つについて解説させていただきます。
こちらは全カードの並びをシートにしてデータでお渡ししますので、ご自身でも他の項目などについても確認していただけます。(プリントをご希望の方は+100円で郵送可能です。)



その他のモニターメニュー

⭐️チャクラチェック・・・モニター価格500円

7つの各チャクラに対して1枚ずつ引きます。サクッとそれぞれの解説と総合的な鑑定をおつけします。

⭐️+プチヒーリング(ご希望の方へのオプション)モニター価格500円
どのメニューにもオプション可能ですが、チャクラチェックついでに、ちょっと弱っていそうな部分をフォローという形でヒーリングできるのでちょうどええかと思います。


Ftu2Ff_aQAIPMAR

ちなみに現在あたしが使っているのは、外国のクリエイターさんが作った可愛いルノルマン です。